top of page
検索

5月病ってなに?
ゴールデンウィーク明けから、こんなことを経験している人、いませんか? ・なんとなくだるい。 ・体のどこも悪くないけど、体調が悪いように思う。 ・起きるのが大変。 ・食欲がない。 ・寝れない。 ・うつうつとしている。 ・やる気が出ない。...
FRENSスタッフ
2024年5月25日


2023年のフレンズタイムのこと・感想
お久しぶりです。カウンセラーのまさしです!みなさん、お元気でしたでしょうか。 色々あって更新が滞っておりすみませんでした…!毎月は難しいですが、これからはちょこちょこ更新していこうと思います。 さて、今日は細々と行っていた2023年のフレンズタイムのことや、参加者の感想につ...
FRENSスタッフ
2024年2月29日

大きな出来事が起きた後について ―新型コロナウイルス感染収束後の不安―
こんにちは!FRENSのまさしです。 延長になった緊急事態宣言も終わり,他県への移動も,注意した上で許されるようになりましたね。まだまだ安心できる状況とは言えないですが,それでも活動範囲が広まったように僕は最近感じてきました。...
FRENSスタッフ
2020年7月5日

新型コロナウイルス感染拡大を受けて―心が危険になったときに覚えておいて欲しい3つのこと②+α―
こんにちは!FRENSのまさしです。 みなさんどのように過ごしていますか。僕は1ヶ月在宅勤務になりました…。今のところ困っていることはありませんが、家から自由に出られないことってこんなに辛いんだな、と感じています。 さて今日は、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、僕がみなさ...
FRENSスタッフ
2020年4月25日

LGBTのみんな、「女らしく/男らしくしろ」って言われたとき、どうしてる?【新生活やり過ごし術】
FRENS(ふれんず)のサムです。 4月に入り、新生活が始まったひとも多いのではないでしょうか。 さまざまな期待や不安があるかと思いますが、環境や人間関係が変わると、外見や振る舞いについてこんなことを言ってくるひとに出会うこともあるかもしれません。...
FRENSスタッフ
2020年4月4日

LGBTのみんな、恋バナふられたときって、どうしてる?【新生活やり過ごし術】
FRENS(ふれんず)のサムです。 4月に入り、新生活が始まったひとも多いのではないでしょうか。 さまざまな期待や不安があるかと思いますが、この時期は環境や人間関係が変わり、それにともなって恋バナが増える時期でもありますよね。...
FRENSスタッフ
2020年4月4日

ポジティブ心理学
こんにちは!まさしです。 休校になっている学校が多いのではないでしょうか。皆さん日頃どのように過ごしていますか。 規則正しい生活によって心の健康は保たれると言われています。夜更かし・寝坊は、ちょっとぐらいにできたら良いですね。...
FRENSスタッフ
2020年3月28日

LGBTの中高生がアプリやSNSを使うときに気をつけてほしいこと
FRENS(ふれんず)のサムです。 アプリやSNSを通じて誰かと出会い、メッセージを送り合うのは楽しいことですよね。 LGBTの友達や恋人をつくる上で、アプリやSNSの存在はとても大きいのではないかと思います。 そして場合によっては、そこでできた友達と実際に会ってみるという...
FRENSスタッフ
2020年3月14日

LGBTの中高生がLGBTの友達や恋人をつくるには?
FRENS(ふれんず)のサムです。 「LGBTの友達がほしい」 「同性の恋人がほしい」 「性に関することで情報交換できる友達がほしい」 このように考えているひとは、年齢を問わず多くいるのではないかと思います。LGBTの場合、日常生活の中で同じような立場のひとと出会う機会がな...
FRENSスタッフ
2020年3月14日
bottom of page